低糖質,糖質制限,低糖質パン,ダイエット,プロテイン,おすすめ

こんにちは
Healthy and…店長の山本です。
まだまだ暑い日が続きますが、夜になると少し暑さも和らぎ、秋の訪れを感じさせてくれます。
さて、今日9月9日は奇数の中でも最も大きな数字が並ぶ「重陽」であるため、一年で最もめでたい日として盛大にお祝いや邪気払いが行われていました。
江戸時代では、正式に五節句の一つとして祝日に定められ、庶民の間でも重陽の節句は「栗の節句」として浸透してきました。

今回は、秋の味覚!栗の美味しい食べ方をご紹介させていただきます♪
栗は、ビタミンが豊富だったり、むくみを予防するカリウムや便秘解消の助けになる食物繊維など、優れた栄養素がたくさん入っています。
★秋の味覚★ホクホク栗ごはん
材料 (2~3人分)
米2合
昆布5cm1枚
栗10~15粒
☆酒
大さじ2
☆しょうゆ
小さじ1
☆塩
小さじ2/3
黒ごま適宜

作り方
- お店で買ってきた剥き栗もしくは下処理した生栗を用意します。
- 米をとぎ、☆の調味料を加え、炊飯器の目盛まで水を入れます。
- 2の上に、昆布、栗を入れ30分おいておき、普通に炊飯します。
- 炊きあがったら蒸らして、昆布を取り除き、全体を軽くかき混ぜます。
- お茶碗に盛り、好みで黒ゴマをかけていただきます。
(rakutenレシピより引用)

栗は栄養価も高く、食物繊維を含んでいるので、疲れ気味のときや便秘時にはオススメです。
※栗自体は低カロリーな食材というわけではありませんので、5~6粒くらいを目安に食べると良いとされています。
旬の食材を効果的に取り入れて、ココロもカラダもリフレッシュしてください♪♪

【低糖質】ダイエットパン【プロプチ】
3日間集中ダイエットプラン
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
美と健康を創る専門店 Healthy and… ヘルシーアンド
店長 山本 葉子
TEL.0800-222-7001
URL: https://healthyand.jp/
